山中歯科ブログ

HOME > 山中歯科ブログ ≫ 健康長寿達成のために ≫ (歯科治療例)「よく噛める入れ歯」による咬み合わせ改善治療

山中歯科ブログ

(歯科治療例)「よく噛める入れ歯」による咬み合わせ改善治療

2016. 5. 16.

練馬区大泉学園 北口徒歩3分 山中歯科の山中大輔です。

 

山中歯科では、欠損補綴治療(歯を失った部分を補う治療)や歯周病治療に力を入れております。

欠損補綴では、ブリッジ・入れ歯・インプラントなどの方法を用いて治療を進めていきますが、どの方法にも利点・欠点があり、患者さん固有の状態に合わせて治療方法を決めていきます

 

下の写真の患者さんは、長いこと右下の奥歯が欠損しており、左側の奥歯と前歯だけで食事をしていましたが、左上のブリッジが外れて痛みだしたということで来院されました。

 

痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (1)  痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (2)

 

左上(写真では右上)に付けていたブリッジが外れてしまい、支えている歯もすぐに抜けてしまいそうな状態でした。

 

痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (4)  痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (3)

 

左上が使えている時期はなんとか食事ができたようですが、奥歯が無くなってしまうと通常の食事でさえ困難になってきます。

 

患者さんとよく話し合った結果、上の奥歯は「ブリッジ」、下は「精密入れ歯」で治療をすすめることにしました。

 

上顎の治療終了後が下の写真になります。

 

痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (7)

 

4本分をつなげたブリッジです。欠損している部分(真ん中2歯分)には歯垢(プラーク)が溜まりやすい事、前方で支えている歯は目立つ部分にある事を考慮して、メタルセラミックスブリッジを選択しました。セラミック表面には歯垢(プラーク)や歯石がほとんど付着しないため、非常に優れた歯科材料です。

 

下顎には精密な制作方法(オルタードキャスト法)を応用した、金属床義歯を装着しました。

 

痛くない入れ歯によるかみ合わせ治療 (8)

 

オルタードキャスト法について詳しくは<<こちら>>。

オルタードキャストテクニックで制作した金属床義歯(部分入れ歯)は、装着したその日から、「痛くなく、よく噛める」ようになります。

 

 

欠損補綴治療における第一選択は、患者さんや歯科医師の考え方によって異なるため、決まりはありません。

当院においても「インプラント治療」のほうが患者さんにとって有益な場合だと判断することも多いです。

 

しかし、特殊な方法で制作した「精密な入れ歯」は、従来の入れ歯と比較して、様々なものを咀嚼できるようになります。

 

インプラント治療が流行(?)した時期には、「将来入れ歯治療は衰退していく」と考えられていました。

しかし、入れ歯を装着する必要のある患者さんはいっこうに減りませんし、入れ歯でなければ回復できない咀嚼障害の方が多いのも事実です。

 

「精密な入れ歯」は通常の入れ歯では食べられない、インプラント治療をするには制限(体のご病気や経済的な面)がある、という方にとっては有用な治療だと考えています。

 

山中歯科 山中大輔

 

 

 

 

Copyright © 大泉学園駅の歯科 東京都練馬区の歯医者